日本全国の本格焼酎・泡盛を製造する酒造が、渾身の1銘柄を提案するリレー企画。
第20弾となる今回は、鹿児島県霧島市に蔵を構える「株式会社霧島町蒸留所」にご紹介いただきます。
プロフィール
株式会社霧島町蒸留所 杜氏:湯之上 甲成氏
趣味・特技:剣道
好きなスポーツ:サッカー
好きなお酒:芋焼酎
おすすめ銘柄:かめ壺焼酎 明るい農村
種別:本格芋焼酎
主原料:芋
麹の種類:白麹と黒麹のブレンド
アルコール度数:25度
蒸留方法:常圧蒸留
味の特徴:まろやか、飲みやすい
おすすめの飲み方:水割り、お湯割り
銘柄の特徴・こだわり
創業時から108年間蔵に受け継がれてきた和がめを使って、鹿児島産さつま芋と霧島山系の地下水で仕込む、昔ながらの伝統的な芋焼酎。
まろやかで飲みやすく、食中酒にぴったり。
今後の目標
日本一お客様に信頼される蔵となること。
会社概要
会社名:株式会社霧島町蒸留所
住所:〒899-4201 鹿児島県霧島市霧島田口564-1
URL: https://akarui-nouson.jp/

日本酒造組合中央会

最新記事 by 日本酒造組合中央会 (全て見る)
- 本格黒糖焼酎『ひむか寿 赤芋仕込み』に合わせたいおつまみレシピをご紹介【さつまいもとかぼちゃのさつま揚げ風】 - 2023年9月22日
- 【プレゼントキャンペーン】本格焼酎・泡盛×国産和牛セットが10名様に当たるチャンス!? - 2023年9月15日
- 本格黒糖焼酎『奄美ブラック』に合わせたいおつまみレシピをご紹介【チキン南蛮】 - 2023年9月8日