日本酒造組合中央会は海外イベント事業の一環として、フランスにおける本格焼酎・泡盛の認知度拡大のため、7月20日、22日、24日にフランス国内でイベントを実施しました。
7月20 日(火)にはボルドー市内にあるレストラン ISHIKAWA にて、ボルドーソムリエ協会メンバー、レストラン関係者などをお招きして、焼酎についての基本的な講義を実施いたしました。
その後本格焼酎・泡盛を食前酒からデザートまでを色々なスタイルにて提供し、さらに本格焼酎・泡盛にあわせた料理をレストランISHIKAWAの石川シェフに提供していただき、マリアージュを堪能していただきました。
当日提供させていただいた本格焼酎・泡盛は左から順にダイヤメ (芋) 、八鹿銀座のすずめ琥珀 (麦)
ヤマセミ (米) 、黒白波欧 (芋)、瑞泉 (泡盛)、たかたろう (黒糖)の6銘柄で、それぞれに合った料理を提供しました。
今回は日本食とのマリアージュを味わっていただきましたが、とても多くの方に喜んでいただけました!
7月22日(木)には、アンデルノス・レ・バン市にてジャパンウィークオープニングイベントを行いました。
会場内には本格焼酎・泡盛説明ブースを設置し、鹿児島県、宮崎県、大分県、石川県、沖縄県の銘柄の本格焼酎・泡盛を展示し、焼酎の定義や製法のわかりやすい説明に加え、⾷事との相性についても紹介しました。また、試飲会も開催し、会場にいらっしゃった多くの方に本格焼酎・泡盛を楽しんでいただきました。
7月24日(土)にはアンデスノスでアーティストによるライブパフォーマンスが行われ、そこでも集まった皆様へ本格焼酎・泡盛の試飲をしていただきました。

日本酒造組合中央会

最新記事 by 日本酒造組合中央会 (全て見る)
- 1日限定!「ネオ焼酎酒場」開催のお知らせ - 2023年11月29日
- バーテンダーが考案!本格酒粕焼酎『初代泰蔵』で作る、絶対に美味しい水割りレシピをご紹介 - 2023年11月24日
- 泡盛『花島唄』に合わせたいおつまみレシピをご紹介【アグー豚の蒸し餃子】 - 2023年11月17日