第40弾となる今回は、鹿児島県鹿屋市に蔵を構える「有限会社神川酒造」にご紹介いただきます。
プロフィール
有限会社神川酒造
代表取締役:児玉 拓隆 氏
おすすめ銘柄:瀞とろ
種別:本格芋焼酎
主原料:芋
麹の種類:黒麹
アルコール度数:25度
蒸留方法:常圧蒸留
味の特徴:すっきり、まろやか、飲みやすい、のほかな甘味
おすすめの飲み方:お湯割り
銘柄の特徴・こだわり
洗練された米麹と丁寧に処理された新鮮なさつまいもで仕込んだ芋焼酎は口当たりまろやかで上品な甘み
印象に残っているエピソード
春には敷地内にタケノコ(古参竹)が毎日収獲できます。お得意先様にお配りしています。
今後の目標
神川酒造の焼酎を日本、世界の一人でも多くの方に飲んでいただいて評価を聞いてみたい
会社概要
会社名:有限会社神川酒造
住所:〒 893-0033 鹿児島県鹿屋市永野田町346番地5
URL:https://www.kamikawa-shochu.com/
The following two tabs change content below.

日本酒造組合中央会

最新記事 by 日本酒造組合中央会 (全て見る)
- 本格黒糖焼酎『ひむか寿 赤芋仕込み』に合わせたいおつまみレシピをご紹介【さつまいもとかぼちゃのさつま揚げ風】 - 2023年9月22日
- 【プレゼントキャンペーン】本格焼酎・泡盛×国産和牛セットが10名様に当たるチャンス!? - 2023年9月15日
- 本格黒糖焼酎『奄美ブラック』に合わせたいおつまみレシピをご紹介【チキン南蛮】 - 2023年9月8日