日本全国の本格焼酎・泡盛を製造する酒造が、渾身の1銘柄を提案するリレー企画。
第32弾となる今回は、鹿児島県鹿児島市に蔵を構える「相良酒造株式会社」にご紹介いただきます。
プロフィール
相良酒造株式会社
代表取締役社長:相良博信氏
おすすめ銘柄:相良(さがら)
種別:本格芋焼酎
主原料:芋
麹の種類:白麹
アルコール度数:25度
蒸留方法:常圧蒸留
味の特徴:すっきり、まろやか、飲みやすい
おすすめの飲み方:水割り
銘柄の特徴・こだわり
相良酒造の代表銘柄。旨味成分を最大限に生かして造った白麹仕込みの焼酎です。
酒蔵ならではのエピソード
焼酎の甘い香りに誘われて大きな蜂が工場内に迷い込み、社員一同大あわてになりました。
今後の目標
「2020年で創業290年になります。これからも多くの人に飲んで、喜ばれる焼酎をつくり続けたい。」
会社概要
会社名:相良酒造株式会社
住所:〒892-0819 鹿児島県鹿児島市柳町5-6
The following two tabs change content below.

日本酒造組合中央会

最新記事 by 日本酒造組合中央会 (全て見る)
- 1日限定!「ネオ焼酎酒場」開催のお知らせ - 2023年11月29日
- バーテンダーが考案!本格酒粕焼酎『初代泰蔵』で作る、絶対に美味しい水割りレシピをご紹介 - 2023年11月24日
- 泡盛『花島唄』に合わせたいおつまみレシピをご紹介【アグー豚の蒸し餃子】 - 2023年11月17日